コンプレッサー
設計段階でお客様と共に形状を考えて、安く早く製品を製作するよう努めています。製品は溶接、塗装をあまり使用しないようになっています。専用設備でナットの取付、リベットによる組立、吸音材の貼り付けなどを行っています。


- 加締めナットの取り付け
- 分解する必要が無い箇所について、リベットを加圧する事により接合する方法。

- リベット
- 穴をあけた部材に差し込んで専用の工具でかしめる。溶接しないで2つの部材を結合できます。

- 溶接
- 2つ以上の部品を高熱を加えて溶融、一体化させます。

- 塗装
- 溶接が終わったものなどに色を塗ります。

- 艤装
- 吸音材の貼り付け・ボルトの取り付け・シーリング等を行っています。

- カバー
- コンプレッサの周りを保護するカバーになります。